header.jpg

corona-response.jpg

五十肩サイトのリンク

腰痛サイトのリンク

O脚矯正サイトのリンク

猫背サイトのリンク



3ヶ月以上も続く痛み、もう治らないと諦めていませんか?


以下に1つでも当てはまるならセイブ整体院がお役に立てます。


✅ 慢性的な腰痛で仕事や家事ができない

✅ 腰からお尻にかけて痛みや痺れが出る

✅ 家事をしてると肩が痛くて憂鬱になる

五十肩で、夜中に疼いて目が覚める

✅ 肩が懲りすぎて背中が重く頭痛もする

膝の痛みが不安で出かけるのが億劫

病院では異常なしと言われたが痛い


point.png


あなたへの提案があります!

もし、あなたが上記のようなお悩みがあり、心の奥で「何をするにもこの痛みが不快で、早く何とかしたいが、何処へ行けばいいのか分からない」と思われているならセイブ整体院の施術を受けてみませんか?という提案です。

これまで整形外科、接骨院、マッサージなどで良くならなかったのに整体で本当によくなるのか疑問に思われるかもしれません。

上記のようなお悩みの原因のほとんどは筋肉由来の症状です。
筋肉のコリは病気ではありませんので病院や整形外科ではコリ以上の問題がないのかを検査するだけになりますし、接骨院では保険診療の範囲内の施療になります。
マッサージ店に於いてはリラクゼーション目的ですので限界があります。

セイブ整体院は筋肉由来の症状に対応する「慢性の痛み専門」の整体院です。
このまま読み進めて、一度試してみたいと思われたなら「初めての方限定の特典」を設けておりますのでどうぞご活用ください。


他院とはどこが違う?

画像の説明

セイブ整体院が選ばれる 6つの理由

当院を利用されるお客様に理由をお聞きしました。

理由1:初回の検査で徹底的に原因を分析

理由2:根本原因の説明と卒業目的の施術

理由3:初回で変化を実感!ソフトな施術

理由4:施術で実証済みのセルフケア指導

理由5:静かで落ち着いた安心の個室空間

理由6:完全予約制でマンツーマンの施術


理由1 初回の検査で徹底的に原因を分析

reason01.jpg

全身検査から根本原因を特定!

当院では症状を根本から改善するために本当の原因を徹底分析します。
姿勢の歪み、体幹の前後左右と回旋の可動域、骨盤の歪み、肩や股関節の可動域、筋肉の固さ、顔の向きなど細かく検査して原因を特定していきます。

理由2 根本原因の説明と卒業目的の施術

理由の説明

痛みの原因から施術目標まで丁寧に説明

初診の時点であなたの姿勢やクセ、筋肉の固さ、関節の可動域などを検査した結果から根本原因や施術の進め方、卒業までの期間や回数などをボードを使って丁寧に説明いたします。ご不明な点は何でもご質問ください。



理由3 初回で変化を実感!ソフトな施術

施術風景

二つの整体技術。術後に効果を実感!

当院では体の軸である背骨を揺らす整体とコリの原因となるサボリ筋を強化する整体を用います。
全て女性や高齢の方でも安心して受けられるソフトな整体ですがリラクゼーション系ではなく初回から効果を実感できる治し系の技術です。

理由4 施術で実証済みのセルフケア指導

reason04.jpg

あなたに特化したケアを指導。持続効果で短期改善!

健康は一生の財産です。
あなたの症状に効果が実証された技術をそのままセルフケアとしてお伝えします。
セルフケアは早期改善はもちろん卒業後の再発防止としても役立ちます。


理由5 静かで落ち着きのある和の空間

落ち着ける施術室

清潔な安心できる心地よさ

当院はベッド一台の完全にプライベートな和の空間。他の方に気遣うことなくリラックスして過ごしていただけます。

理由6 完全予約制でマンツーマンの施術

完全予約制で待たなくてもいい

院長自らが責任持って施術

当院は完全予約制です。また、院長自身がお一人お一人に寄り添いながら責任を持って施術いたします。




腰痛・肩こり・五十肩・膝痛などに心を込めて対応

整体コース


¥6,600(税込)

カウンセリング・整体・指導・その他ご相談全て含めた1回あたりの金額です。
どのようなご要望にも対応できる準備はできておりますので、気になる事は遠慮なくお申し出ください。


初回オファー料金

webで予約



「中心軸と関節軸の整体」原因から根本改善した症例写真

セイブ整体院には病院や整形外科では良くならない腰痛や肩こり、膝の痛みなどの慢性的な痛みが改善された多くの証拠写真があります。その一部をご紹介します。

もし、あなたが筋肉を緩めるだけの整体や痛み止めなどの治療に満足できず、今後は一時的な改善ではなく根本からの改善をお望みなら二つの軸を調整するセイブ整体院へお越しください。

五十肩の改善写真
肩・五十肩の改善例写真

五十肩は治りにくく長引く傾向にあります。特に後ろに手を回すの最後まで辛いものですが上がるようになりました。


腰痛の改善写真
腰痛・ぎっくり腰の改善例写真

何をするにも腰の支えがないと動けなくなります。文字通り腰は体の要ですので戻らないようにしっかり調整することが大切です。


四十肩、五十肩の改善例

改善例1:肩関節の拘縮による五十肩で手が後ろに回らない

五十肩 福知山市 公務員 50代女性

身体が柔らかいので五十肩は無縁だと思っていても年齢と共に発症することがあります。施術後は肩を回すのも服を着替えるのも楽になり、背中で手を合わせることも出来るようになりました。

改善例2:急に固まった四十肩、腕を動かすのが億劫

四十肩 京丹波町 公務員 40代男性

ある時から急に腕に痛みが走り我慢していたら固くなってしまい、何をするにも痛みで不自由でした。

四十肩や五十肩は半年から一年で良くなる人もいますが保証はありません。放置して我慢しながら生活するよりも早めに適切な施術を受けて改善した方が生活のクオリティが上がります。
五十肩でお困りなら早めの決断が大事です。



当院の施術で改善されたお客様の声

セイブ整体院には福知山市はもちろん、綾部市、舞鶴市、京丹波市など周辺の市町村からも多くの方が訪れています。
腰痛、ヘルニア、四十肩や膝痛などの症状が改善された方から喜びの声を沢山いただきましたのでその一部をご紹介します。
どこへ行けば良くなるのか迷っている方の参考になれば幸いです。

腕痺れ 肩こりや腕のしびが取れて痛みで目覚める事がなくなった

肩こりが改善したお客様

肩こり・しびれ 福知山市 事務職 50代 女性

肩や肩甲骨の痛みから手も痺れて寝ていても痛みで目が覚める程酷い状態でした。病院では変化がなかったのが今は痛みで目が覚めることもなくなりました。

Q1.当院を選んだ理由を教えてください。
色々な医院に行きましたがあまり変化がなかった。

Q2.どんな症状で来院されましたか?
左肩や肩甲骨の痛みが酷くて左手が痺れていて就寝中寝返りすると痛みで目が覚める程酷い状態でした。

Q3.当院の施術を受けて症状はどのように変わりましたか?
徐々にですが、少しずつ痛みが取れていきました。
今は痺れも取れて就寝中に痛みで起きる事もありません。

Q4.施術を受けた感想をお聞かせください。
おかげで随分楽になりました。
体の凝ったところや血流が悪い場所、普段の生活や改善策など色々教えて下さいます。
自分自身楽になったので今度から子供も一緒にお世話になります。

Q5.来院を迷ってる方にメッセージをひと言お願いします。
最初に先生が『慢性化してるので時間がかかりますけど
必ずよくなります』とおっしゃった通り凄く楽になりました。
私は通って良かったと思っていますし、これからもずっと
お世話になりたいと思っています。

HPへの掲載:イニシャルなら掲載可

M・Y様 女性 57歳

ヘルニア 腰のヘルニアが楽になり、仕事に復帰できました

ヘルニアが改善したお客様

腰痛・腰椎ヘルニア  福知山市 52歳 男性

MRIでヘルニアと診断され激痛で車の運転もできず手術も考えました。
元々ビビりなので整体に不安がありましたが3回目には車も運転できるようになりました。

2016年10月頃から、徐々に左足ふくらはぎや臀部が痛くなり、直ぐに楽になると思っていたのが11月を過ぎてからは異常に痛くなって来ました。
過去20年間に5~6回ギックリ腰をしているので不安もあり病院へ行ったところ梨状筋症候群と診断され一ヶ月半リハビリをやりました。

痛い時は、車の運転が5分程度しか出来ず、腰の左側を押すと激痛が走ったので心配になりMRIを撮ることにしました。
結果はかなり進行したヘルニアとのことで仕事や日常生活が困難になれば手術の検討をするので来るように言われました。

予測はしていたもののどうして良いか解らず、自分なりにストレッチをしていましたが良くなったり悪くなったりで不安とストレスでだんだんネガティヴになってしまいました。

12月になるとも臀部の痛みと左足膝からふくらはぎの痛みが出てきて、1月後半になると不安や日々の緊張で更に痛みも強くなり、2月はじめには股関節、腰、背中まで固くなって仕事も1週間休んでしまい、もうこのまま治らないかもしれないとめっちゃくちゃ落ち込みました。

その後、別の病院等を探していたところ、セイブ自然療法院さんを嫁が見つけてくれて、わらを掴む思いで車の中では横になり嫁に連れてもらいました。

2月12日の事で最初から3ヶ月半以上経っていました。

昔から痛みには敏感でビビリでしたので、整体には不安がありましたが、びっくりするぐらい改善して心の不安も取り除いて頂きました。

セイブさんに通い初めて、最初の1週間で3回目ぐらいには痛みはあるものの車に乗れるようになりました。
一ヶ月後には回復の停滞もありましたが痛みはかなり軽減しました

先生には、毎回身体の状態を細かく報告することによって回復していく方向に導いていただきました。
今はかなり回復して普通に過ごしています。

この腰痛で家族の支えが無ければ精神的にもキツかったので本当に感謝です。
これを読まれた方で、同じような悩みでお困り方がおられれば一度セイブさんで相談されればと思います。

腰痛 初回の施術で寝返りする時の痛みがなくなった

腰痛が改善したお客様

腰痛 福知山市 介護職 44歳 女性

介護の仕事で3年間腰痛に悩まされてきましたが、施術を受けた後に体がフワッと軽くなりその夜から寝返りしたときの痛みも無くなってビックリしました。

Q1.症状が出た経緯と辛かったことなどを教えてください。
介護の仕事で腰痛になり、3年ほどは痛みがおさまったり痛かったりを繰り返して、この1年は一日中ずっと腰痛に悩まされてきました。
夜中、寝返りで痛くて目が覚めることも多く毎日痛みをガマンしてました。


Q2.施術を受けてどのような変化がありましたか?
まず、重かった上半身がふわっと軽くなった様に思います。
1番びっくりしたのは1回目の後から夜中寝返りをしても腰が痛くなかったことです。
今日で3回目ですが、少し腰の痛みはありますが常に痛くてたまらなかった日々の事を思うと辛さは全く感じません。


Q3.他院のとの違いや、ここに来て良かったと思ったことは何ですか?
今までは何度も通院することを考え、保険での治療をしていましたが痛みが和らぐ事なく、だんだん痛みが増してきたように感じます。
寝ても起きても腰痛でしんどかったので1回目で痛みなく寝れるようになった事が1番うれしかった事です。

Q4.当院の施術はどのような方に受けて欲しいですか?
私のように腰痛で悩んでいる方がいたら教えてあげたいと思います。
これから通わせてもらって、どのように変化するのか楽しみにしています。

O脚矯正 脚の開きや歪みが少なくなっていくのが分かりまし

O脚改善したお客様

O脚 綾部市 会社員 29歳 女性

家族にO脚と何度も言われピッチリしたジーパンが履けなかったのが、脚の歪みや開きが良くなり家族からも「キレイになってきたんじゃない?」と言われるようになりました。

①症状が出た経緯と辛かったことなどを教えて下さい。
気付けばO脚が気になっていて、家族にも「O脚」と何度も言われ気にしていました。
大転子部分から出っ張ってきて、ピタッとしたジーパン等が年々入らなくなっていました。

②施術を受けてどんな変化がありましたか?
自分で鏡を見たときに足の開きや歪みが少なくなっていくのが分かりました。家族からも「脚がキレイになってきたんじゃない?」と言われるようになりました。

③他院との違いや、ここに来て良かったと思った点は何ですか?
O脚があまり気にならなくなったこと。
普段から姿勢を気にするようになって気付けばトレーニングしています。
先生がとても優しくておもしろい、ステキな方だったこと (*^_^*)☆

④当院の施術はどのような型に受けて欲しいですか?
体の痛みや悩みがある方。とっても優しい先生が待ってます。
どこの整体に行くか悩んでいる方。
ボキボキ整体ではないので怖がらずに誰でも行って欲しいです。

※施術の効果には個人差があります


軸のタイトル画像

画像の説明


当院の二つの施術法「中心軸」と「関節軸」とは?

身体は全身が連携して動くことで無理なく自由な運動ができます。
身体のどこかに問題が生じると正常な運動が妨げられて疲労しやすくなり、筋肉が凝り血流が悪くなりやがては痛みとなって様々な症状を引き起こします。

そこで、セイブ整体院では身体の中心軸(骨盤、背骨)と関節軸(全身の関節)という二つの軸をメインに調整して身体の連動性を取り戻していきます。


中心軸の説明図
骨盤は水平に背骨は垂直になることで全身の土台ができる。軸がズレると全体のバランスが崩れ各関節が正常に動けなくなりコリや歪みの原因となる。

解説軸の説明図
関節の内側と外側の筋肉のバランスにより関節の軸ができる。隣り合う骨の中心軸がズレたまま動くと正常な関節運動ができなくなるので痛みが出るようになる。



①なぜ中心軸(骨盤や背骨)は歪むのか?

骨盤・背骨の歪みは姿勢の乱れから

背骨の構造写真

日常生活では、足を組む、横座りするクセや、パソコン作業をする、炊事や育児、スポーツや介護などの負担を強いられます。
こういったクセや疲労の結果、バランスを取るために骨盤が歪み背骨まで歪みます。

つまり、クセ・疲労'' → 骨盤・背骨の歪み → 神経伝達の働きの鈍化 → 慢性化 → 症状発生、という流れで歪みます。

人は生きている以上、疲労やストレスに晒されるので背骨の歪みは避けられないのが現実です。



②中心軸が歪むと何が起きるのか?

筋肉が硬くなり肩や腰、膝などに痛みが発生

中心軸が整い痛みが改善した女性

歪みは日常の疲労から始まります。
これはケガなどの急性的なものとは違ってジワジワと積み重なるので自覚がなく、怠さや痛みが出てもしばらくすると消えるのが特徴です。
こうして徐々に筋肉が硬くなりそれを避けようと楽な姿勢や動作をとります。

結果、負担に負けた部位から腰痛や肩こり、膝の痛みなどさまざまな症状が出てきます。
原因は疲労からくる筋肉の固さですが人によって症状が出る部位は様々です。

慢性症状の特徴は、痛みのあるところに原因が無く病院で検査を受けても異常が見つからないのが普通です。

そのまま放置しておくとヘルニアや脊柱管狭窄症、変形性ひざ関節症など重篤な症状になることもあります。



③なぜ、背骨を揺らすとよくなるのか?

神経伝達のシステムが本来の機能を取り戻す

背骨を揺らす整体

背骨が歪むと「神経伝達の働き」のシステムが鈍くなり、不快な症状を認知できなくなり結果として体はさまざまな症状が発生しても上手く修復できなくなります。

背骨の歪みを調整することで神経伝達システムが正常化され、自然治癒力や回復力や修復力、免疫機能力など本来の機能が働くようになるので結果的に改善がみられるようになります。

一見、背骨を揺らしてるだけに見える手技ですが緻密で綿密な計算に基づいていて、その効果は医学界でも認められています。



④再び歪まないようにするためには?

月に一度の定期通院とセルフケアを

メンテナンスの重要性-

先に説明したように体は常にストレスを受けるのでコリや歪みは避けて通れないのが現実です。
背骨ゆらしで歪みが取れても仕事や家事、趣味などの他にもその人固有のクセといったものなどでまた歪んでいきます。
施術によって正常な状態になった後も月に一回程度の調整をしておくことがずっと健康でいられる秘訣です。

当院では個人特有の筋肉バランスや関節の可動域などを見て、再発を防ぐためのケア方法をお伝えしています。

寝て起きたら元気になれるといった体づくりを目指しています。



腰痛・肩こり・五十肩・膝痛などに心を込めて対応

整体コース


¥6,600(税込)

カウンセリング・整体・指導・その他ご相談全て含めた1回あたりの金額です。
どのようなご要望にも対応できる準備はできておりますので、気になる事は遠慮なくお申し出ください。


初回オファー料金

webで予約


推薦文のtitle

お茶の水カイロプラクティック DRT創始者 上原宏先生

渋江先生を自信を持って推薦します


日本JTA協会代表 JTA創始者 笹川大瑛先生 (理学療法士)

一度受ければ体が変わったと実感できます



院長が行っている活動

整体セミナーのインストラクター活動、プロの整体師養成スクール、技術セミナー、地域の方と一緒になった活動などを行っています

JTAセミナーの技術サポート

関節トレーニング教室を毎月開催


出張整体教室を開催

気功整体教室を定期的に開催


整体師養成セミナー開催

プロ向けの技術セミナー開催




当院までのアクセスと駐車場のご案内

当院は市街地から離れた静かな福知山市三段池公園入口の近くにあります。
整体と書いた赤いノボリを目印にお出でください。

道順1:三段池公園入口の信号
①三段池公園入口の信号を公園方向へ

道順2:整体のノボリ
②約20m進むと整体のノボリが見えます

道順3:住宅の景観
③住宅を奥まで進むと当院です。

道順4:院と駐車スペース
④車の後ろと左側に各一台駐車可能


よくあるご質問


A1:【先ずはwebからご予約ください】
当院は患者様の時間を無駄にしないように完全予約制になっています。 事前にご予約をお願いします。 予約カレンダーを使うと空き時間が調べられるので簡単に予約できます。

画像の説明

A2:【3台分の駐車スペースがあります】
道路から住宅地に入ってすぐ右側の空き地に1台、当院の玄関前に2台駐車できます。
運転が苦手な方は空き地駐車場を、雨の日など天候が悪いときは玄関前が便利です。

駐車場案内画像

A3:【特別な服装の制限はありません】
施術は着衣のまま行いますので、普段着でも大丈夫です。 できればTシャツやジャージなど動きやすい楽な服装をお勧めします。スカートの方には着替えを用意しています。

A4:【様々なブランドのカードに対応】
現金だけでなく、各種のクレジットカードや電子決済などにも対応しています。

使用できるクレジットカード

A5:【残念ながら慢性の方は戻ります】
長年の姿勢で出来てしまった筋肉のクセは1回調整しても安定できないのが理由です。
健康な人は一時的に悪くなっても良い方に戻るように、悪くなった人は一時的に良くなっても悪い方に戻るのが筋肉のクセです。
そのために当院では、施術後もいい状態をキープ出来るセルフトレーニングをお伝えしています。

A6:【症状によりけりです】いつからどんなきっかけで発症したのかをお聞きした上で検査と原因を予測して施術で確認して行く必要がありますので何回で良くなるのかは分かりません。また、ご本人の生活習慣を見直す努力も関わってきます。健康はある意味自己責任を負います。

A7:【はい、違います】大きな違いは保険が使えるかどうかですが、もう一点は急性の症状か慢性の症状かです。接骨院は急性症状が対象ですので慢性症状は原則受け付けられません。整体院はどちらかと言えば慢性症状を扱います。ですので、捻挫や脱臼、打撲など急性症状の方は整体院よりも接骨院や病院などをご利用ください。

A8:【一概には言えません】発症した時期であったり、ご本人の努力などによって回数は変わってきます。中には半年~一年間放置していても治る方もおられますが悪化した方もおられます。通常、90度以上腕があげられるなら筋肉の問題なので10数回で、90度まで上がらず肩が完全に固まって拘縮や癒着がある場合は20回以上かかることが多いです。

腰痛・肩こり・五十肩・膝痛などに心を込めて対応

整体コース


¥6,600(税込)

カウンセリング・整体・指導・その他ご相談全て含めた1回あたりの金額です。
どのようなご要望にも対応できる準備はできておりますので、気になる事は遠慮なくお申し出ください。


初回オファー料金

webで予約


画像の説明

    なぜ、初回は3,980円なのか?

重症な方ほど、これまでいろいろな治療院に通ったのに、改善が見られずまた違う治療院を探して・・・といったことをくり返されてきたのではないでしょうか?
当院の治療に関しても、本当に改善するのか?自分の合うのか?といった不安な気持ちがあっても当然だと思います。

そこで、当院の施術を一度お試しいただいて、説明や施術に納得できるかをご確認された上で今後のことを決めて頂けたらと思います。

初回では「症状の原因を見つける」ことに重点をおいています。
これまで、「骨盤が歪んでます」「姿勢が悪いからです」「歳ですから」と原因の説明もなく、ただコリをほぐすだけや電気を当てるだけの治療しか受けていないなら、一度当院で原因をハッキリさせる所から初めてみてはいかがでしょうか?

あなたが本気で良くなりたい!とお考えなら当院が全力で受け止めます。




当院の整体が向かない方


お試しで1回だけ受けたい方 etc.
逆に、自分の健康に対する意識が高く、根本的改善を目指して本気で取り組む姿勢をお持ちの方は大歓迎です。
全身全霊を傾けてサポートさせていただきます。



院長あいさつ

院長写真

セイブ整体院院長の渋江です。

当院は地域密着型の整体院として、地域の皆様の健康をサポートし、明るい笑顔が溢れる町づくりに貢献したいとの想いで起業いたしました。

主な活動としましては、五十肩など慢性化した身体の不調改善を図る整体院の運営をはじめ、市民の皆様を対象とした健康維持のための関節トレーニング教室や整体師養成のスクールなど、幅広い活動を展開しております。



今後も引き続きこの想いの実現に向けて、ご縁をいただいた方々と一緒に健康で明るく人生を歩まれる方が増える地域づくりに邁進してまいります。

腰痛・ぎっくり腰・肩こり・五十肩・股関節症・膝痛などといった症状でお悩みの方がありましたら、身体の中心軸である骨盤と背骨を整え、各関節の軸を整える当院の整体で最後まで責任を持ってサポートいたします。

どうぞお気軽にお問い合わせください。


 院長のプロフィール

院長が施術している写真

長崎県西海市生まれ。
大阪の高校で少林寺拳法を習い始め、伊丹市で更に修行を積み、山陰地方に道場を展開するために福知山市に移住し道場を開く。
少林寺開祖、宗 道臣師より整体を学んだのをきっかけに整体に興味を持ちカイロプラクティックの学校に通う。
その後も更に、「安全な技術」で「結果が体感できる」ような様々な整体セミナーを受講し技術研鑽と幅広い知識を増やして整体院を開業。

現在はセイブ整体院を経営する傍ら、整体師養成スクールを開き開業のサポートを行ったり、市民対象の健康教室を開催するなどの活動を展開中。
腰痛改善スペシャリスト「神ワザ整体師」や「5分間背骨ゆらし」などの本にも紹介されている。
五十肩をはじめ、腰痛や肩こり、膝痛などの慢性的な痛みで悩んでいる方を如何に短期に改善させるかについて、様々な角度から見つめ新しい技術を取り入れながら磨きをかけている。

1998/03/22 神戸電療医学院修了
2000/03/26 日米カイロ学園専修科修了
2004/02/20 バランス活性療法認定療法士
2013/12/07 BRMベーシックコース修了
2013/12/15 疲労回復協会入会
2014/01/01 R・E・N空術認定療法士
2014/09/14 疲労回復整体認定会員
2014/04/01 日本DRT協会入会(現在継続中)
2017/05/21 DRT 16期ベーシックコース修了
2017/07/17 DRT 9期アドバンスコース修了
2017/07/20 第9期 維新会入会
2017/12/10 DRT 6期マスターコース修了
2018/04/15 緩消法「疼痛マスタープログラム」修了
2018/05/20 O脚矯正専門スクール「希望(のぞみ)」全課程修了
2018/08/12 緩消法「疾患マスタープログラム」修了
2020/02/06 JTAインストラクターコース修了
2020/09/13 DRT 2期オーソライズドセミナー修了
2021/12/30 セラピストクラブ
2022/01/02 治療家大学入会(現在在学中)
2023/04/12 練堂塾~治癒の経典~入会(現在継続中)
2023/08/07 認知症リハビリテーション専門士セミナー受講開始
2023/09/01 Dr.五十肩 福知山院としてFCに加盟



▉セイブ整体院の由来 セイブは英語のSAVEから

高校時代に習い始めた少林寺拳法ですが開祖にお会いしてからはその人柄に魅了され考え方もすっかり変わりました。「半ばは自己の幸せを、半ばは他人の幸せを」という言葉にそれからの自分の生き方が凝縮された感があります。
その後20代前半で福知山の地に少林寺拳法の普及のために住人となり、道場を開いて人作りによる国づくりという旗印の下、青少年の健全育成に精進を重ねてきました。
今は現役を離れ時々指導に赴く程度ですが、生き方は今も変わっていません。

整体院を開業するに当たって考えたのがこの助け合いの精神でした。
セイブは英語のsaveからきています。人を助ける、困っている人をサポートすると言う意味です。
これからもずっと地域の皆さまのご健康のためにサポートを続けて参りたいと考えています。


腰痛・肩こり・五十肩・膝痛などに心を込めて対応

整体コース


¥6,600(税込)

カウンセリング・整体・指導・その他ご相談全て含めた1回あたりの金額です。
どのようなご要望にも対応できる準備はできておりますので、気になる事は遠慮なくお申し出ください。


初回オファー料金

webで予約